テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
menu

長濱ねるが“取り返しのつかない嘘”を打ち明け…「すごく苦しかった」

山里亮太(南海キャンディーズ)と鈴木愛理のコンビが、“あざとさ”をテーマに語り合う『あざとくて何が悪いの?』。

4月3日(木)に放送された同番組には、長濱ねると紅しょうがの熊元プロレスがゲストで登場した。

番組内で長濱は友人に嘘をついて失敗したエピソードを告白し…。

今回は「正論を言う(嘘をつかない)女子は幸せ?」というテーマでトークを展開。

山里から相手のことを考えてあえて嘘をつくのが上手そうと予想された長濱だったが、「友達と金沢旅行に行ったことがあって…」と複雑そうに過去を振り返り始めた。

以前、長濱は友人と金沢の人気の現代アート美術館「金沢21世紀美術館」に行こうと約束していたそう。しかし友達との旅行前、仕事でこの美術館を訪れることになってしまったという。

結局、長濱は友人に仕事で金沢21世紀美術館に行ったことを隠したものの、「すごく苦しかったです。嘘を嘘で重ねていく感じが、取り返しがつかなくて」と当時の心境を明かした。

このエピソードに対し、山里は「ずっとファーストリアクション取り続けるんだ…」と同情。「(友達から)写真撮ろうって言われても『画角とか完璧に知ってるしな…』(となる)」と長濱の言動を想像し、スタジオの笑いを誘っていた。

このほか熊元は、相方の稲田美紀が“正論女子”だと告白。以前卵かけご飯を作るときに“黄身だけ派”か“全卵派”かで盛り上がっていた際に、熊元が「ちょっとさあ…」と思ってしまった稲田の衝撃エピソードを明かしている。

※『あざとくて何が悪いの?』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:「お願い!ランキング presents『あざとくて何が悪いの?』」
毎週木曜深夜0:45~1:20放送、テレビ朝日系(一部地域を除く)