蛯原友里も驚き!オフィスメイクに“ちょい足し”で印象ガラリ、華やかアフター6メイク術「こんなに変わるんだ」
4月4日(金)深夜に放送されたテレビ朝日のビューティバラエティ番組『BeauTV ~VOCE』では、「オフィスメイクにちょい足し!華やかアフター6ヘアメイク」が紹介されました。
【映像】蛯原友里も驚き!オフィスメイクに“ちょい足し”で印象ガラリ、華やかアフター6メイク術「こんなに変わるんだ」
教えてくれたのは、ヘア&メイクアップアーティストの高橋里帆さん。ハッピーになれる大人メイクで、モデルや女優をはじめ多くの女性から人気です。
まずは眉マスカラ。ローズ系のカラーを眉毛に足していきます。
毛流れと逆の方向に塗り、最後に整えるようにしていくと、眉全体にカラーがつきやすいのだそう。
「眉の色が明るくなったりカラーが変わったりすると、印象が結構変わって、今回の場合だと女性らしいレディな感じになると思います」(高橋さん)
お次はアイシャドウ。
ポイントでのせたいときはチップを使っていきます。
また、目頭にラメを入れることでそのぶん目が大きく見えるとのこと。
さらに、目尻の下あたりに点置きするようにラメをのせることで、遊び心のあるメイクに仕上がります。
続いてアイライナー。
目頭からラインを引いていき、色味を足していきます。
目尻も長めに引き、カラーを見せるようにしましょう。
これでアイメイクは完成。続いてはチーク。
頬の中央部分に重ねて塗っていきます。
「中央部分にふんわりのせてあげると血色感とかわいさがプラスされます」(高橋さん)
中央にチークを足すことで、よりかわいらしい印象に。
最後はリップメイク。
上唇の山にふんわりのせていきます。
上唇の山にチークを仕込むことで唇と鼻の間が短くなり、自然にボリューム感のある唇に仕上がるのだそう。
続いて、上唇にボリュームを足していきます。
上唇の山を埋めるように塗ることで、より自然にボリューム感のある唇に。
ボリュームを出すことで、よりかわいらしく華やかに見えるとのこと。
最後に、ツヤ感のあるリップ。
上唇の中央部分に厚めに塗り、口角も輪郭を取って塗っていきます。
下唇も同様に塗ったら、これでメイクは完成!
続いてはアフター6にオススメの、ニュアンス感のあるヘアアレンジ。
今回はドライヤーやアイロンを使わない簡単アレンジをご紹介します。
前髪をかき上げ、毛流れを変えていきます。
このとき、頭を揉むことで根元が立ち上がり、毛流れが変えやすくなるのだそう。
毛流れを変えることで、“きちんと感”から“ニュアンスヘア”にチェンジしていきます。
続いて、アホ毛などをケアするポイントヘアスティック。
前髪にも少しずつつけ、束感を出していきます。
もみあげの毛にもつけ、整えたら。
「オフィスメイクにちょい足し!華やかアフター6ヘアメイク」の完成!
“ちょい足し”して華やかに。ちょっとしたテクニックで簡単に印象チェンジできるアフター6ヘアメイク。みなさんも参考にしてみて。
番組MCの蛯原友里さんは「わあ、すごーい!“きちんとメイク”が一気に華やかになっていましたね。ポイントで“ちょい足し”するだけでこんなに変わるんだ。チークも中央に足したり唇にも足していて、あのテクニックには驚きました」とコメントしました。
番組ではこのほか「春にオススメ!ダウンスタイルのヘアアレンジ」も紹介しています。
※『BeauTV ~VOCE』は、TVerにて無料配信!(期間限定)
※番組情報:『BeauTV ~VOCE』
毎週金曜 深夜1:50~(※毎月最終週は休止)、テレビ朝日