ももクロ・百田夏菜子「今日、人生が終わってもよかったと思う」その超ポジティブな人生観とは?
ももいろクローバーZのリアルな姿を配信するテレ朝動画のオリジナル番組『ももクロChan』。
#746は、6年ぶりの衣装リニューアルと「ももクロ関係者ぶっちゃけアンケート」をお届け!
◆“5人”でおそろいの衣装に大喜び!
「じゃじゃーん!!」と新衣装で登場した、ももクロの4人。2018年から6年間着ていたオーバーオールの衣装が、デニム生地のつなぎにチェンジ! 真新しい衣装でテンションの上がったメンバーたち。なかでも高城れには「れにちゃんがいつもよりかわいい?」と舞い上がっている。
以前の衣装は「デニムの色も最初よりだいぶ薄くなった」(玉井詩織)、「逆に着心地いいくらいペラペラになっていた」(佐々木彩夏)という。
そんな4人のもとに、番組レギュラーといってもいい東京03・飯塚悟志が「おはようございまーす! さてやりましょう!」と言って現れた。なんとももクロとおそろいの衣装だ!
これにはももクロも「かわいい〜!」「おそろいじゃん!」と大喜び。飯塚も思わず「そんなテンション上げてくれるんだ!」「真正面からかわいいって言われると照れる」と笑う。
実は「自腹でサトシの衣装費を出してでも、私たちとおそろいにしよう」と、ももクロは話していたそう。
飯塚の『ももクロChan』初登場は、2012年放送の#96。12年以上の付き合いとなったももクロと飯塚の絆も、おそろいの衣装でさらに深まりそうだ。
◆しおりんは『伊東家の食卓』が大好き
リニューアルした衣装で行う一発目の企画は、年に1回の恒例コーナー「ももクロ関係者ぶっちゃけアンケート」だ。今年、平均年齢が「30.5歳」になるももクロのイメージを、38人の関係者アンケートで探る。
最初の質問は「無人島で遭難したときに一番しぶとく生き残りそうなメンバーは?」。
飯塚は、「各々個性あふれる図太さを持ってる」と言うが、佐々木は「楽屋で泣いているかもしれないじゃん」と、か弱いアイドルっぽさを訴える。
ちなみにそんな佐々木は「無人島に行くならしおりん」と、玉井を支持する。そのワケは「『伊東家の食卓』が大好きだから」。
2007年に放送終了したライフハック番組だが、玉井は「私、だいたい『伊東家の食卓』でできているから」と胸を張る。そしていまだに覚えている生活の“裏ワザ”を得意げに披露した。
◆夏菜子のポジティブな人生観
百田と玉井は、高城が生き残りそうだという。高城は「とにかく元気」で「ライブ中もあまり水分補給しない」。「少しの食料と少しの水分と少しの睡眠で生きていけちゃうんで」と本人も語る。
気になるアンケート結果は、百田が3位。かが屋の賀屋壮也からは「わりと序盤で『なんかいい人生だったかも』とか言い出しそう」と予想される。これに百田はうなずき、「今日で終わったとしてもっていう感じで生きている。何があってもよかったなぁって思っている」と、ポジティブな人生観を明かす。
一方、弘中綾香アナウンサーからは「夏菜子ちゃんはどんな世界にも順応性が高そう」と、タフなイメージを抱かれていた。印象は二分されているが、どちらもポジティブな意見だ。
そして第4位は、高城れに。「やっぱ、か弱いイメージなんだぁ〜」と微笑む高城だが、玉井から「なんか新衣装になってから、うぜぇ〜」とツッコまれる。
「寂しくなって泣いてばっかりいそう」(加藤いづみ)との声には、「かわいい! うさぎちゃんみたい♡」と自ら言い出す高城。最近、自分をうさぎに見立てるのがブームで、「おめめがすぐ充血しちゃうんで『どうしたの?』って聞かれると『寂しくてうさぎちゃんになっちゃった♡』」と答えるのだそう…。
これには飯塚も「眼科行けよ!」と真っ当にツッコむのだった。
気になる第1位と2位は、次回発表だ!
2月14日(金)早朝5時からBS朝日で放送される『おはよう!ももクロChan』も要チェック!
※動画の視聴は、こちらから!
※テレ朝動画『ももクロChan』
次回は2024年2月14日(金)よる6時ごろ配信開始予定 過去のアーカイブも公開中!
※テレ朝動画『川上アキラのひとりふんどしGirl』
毎週月曜よる7時〜生配信!ももクロもゲストで出演も! アーカイブも公開中