テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
menu

マツコ&有吉が最近ドはまりしているお菓子!発売から10年…そのおいしさに目覚め「感動してる」

2月7日(金)の『マツコ&有吉 かりそめ天国』2時間スペシャルでは、マツコ・デラックス&有吉弘行が最近ハマっているお菓子についてトークを繰り広げた。

視聴者から寄せられた「甘いものを欲したときの最高の一品ってなんですか?」とのテーマに、有吉は「甘いものを食べるっていう発想がない」と答える。

また、最近グミを持ち歩いている人が多いことに触れたマツコ。

近年ではチューインガムよりグミの方が売り上げが高く、空前のグミブームが到来!

マツコ&有吉は世代的にあまり馴染みがないと言いつつも、このブームに乗っかるべく自ら調査していると明かす。

そんななか、最近『コロロ』のおいしさに目覚めたというマツコ。

独自の配合で生み出されたみずみずしいグミをハリのある皮で包むことで、まるで果実のような弾ける食感が特徴の『コロロ』。有吉も「あれはうまい。果汁が出ちゃうみたいな錯覚になる」と共感し、なかでも2人はブドウ味が一番お気に入りとのこと。

さらに、「みんななにゆえにこんなにグミって言っているかわかった。『コロロ』はびっくりした。あれはもうブドウだよ」と熱弁するマツコだったが、じつは発売されたのは2014年ですでに10年以上経っていることがわかり…。「気付くの遅すぎなんですけど…」と笑う。

すると、有吉は「あんだけ僕らの中で衝撃だったのに(発売は)10年前。なんでその話してくるやつがいないんだろうね?俺らってさみしい人間かもよ…無視されている」と吐露。マツコも「むしろこいつらには食べさせないって思われている。あれおいしいよって誰も言ってくれなかった」と嘆き、2人とも「失礼な話!」とすねる。

そして、10年以上も『コロロ』を知らずに過ごしたことを悔やむマツコに対し、有吉は「10年前から『コロロ』を知っている人は『いいなぁ、今知れて』って。アイツらもう惰性で食べている」とフォロー。

その言葉に励まされたマツコは「まだ感動してる。生き生きとした気持ちで向き合っている!」と力説していた。

このほか、2人は“野菜が高く積まれたお鍋”の食べ方についてもトークをしている。

※マツコ&有吉に聞いてほしい、トークしてほしい話を大募集!

※『マツコ&有吉 かりそめ天国』は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:『マツコ&有吉 かりそめ天国
毎週金曜よる8:00~8:54、テレビ朝日系列(※一部地域を除く)