テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu
『新婚さん』で前代未聞の事態!異例の両親同伴…最後にはスタジオ中が涙に包まれる

『新婚さん』で前代未聞の事態!異例の両親同伴…最後にはスタジオ中が涙に包まれる

2月2日(日)の『新婚さんいらっしゃい!』では、新婚さんカップルと妻の両親が親子4人で登場する。

通常回では前代未聞、スタジオには4つの席が。それぞれペアルックで登場してきたのは、新婚さんカップルと妻の両親。今回の新婚さんは、なぜか妻の父が他薦で応募してきたのだとか。その謎を解き明かすべく、まずはVTRから始まる。

スタッフが向かったのは、長崎県島原市。指定の場所へ赴くと、「新婚さん出演決定」と書かれたラッピングカーが。2万円もの制作費をかけて、「応援するためにつくった」と妻の父。実は義理の息子になった夫を好きすぎることが応募の理由だった。

妻の実家を訪ねると、リビングには「出演おめでとう」と書かれた横断幕が。これも夫へのサプライズプレゼント。こんなにも義理の息子が好きなのは相当珍しいと、妻の母も首をひねる。

そんな愛され夫は現在、沖縄で航空自衛官として、那覇基地で駐屯中。というわけでスタッフも沖縄へ。新婚さんの自宅を訪ねると、ここにも横断幕。これも夫が所属する社会人サッカーチームの試合時に、義父がつくったもの。夫が長崎から沖縄へ帰るときも、駅に横断幕を広げて見送ってくれたという。

VTRが終わると、スタジオにも兄弟・親戚が妻の父作の横断幕を持って登場するというサプライズが。2人の恋のキューピッドであり、結納式や結婚式でも主役級に目立ったという妻の父。というわけで同席してもらっての新婚トークが始まった。

もともとは高校の同級生だった新婚さん。夫がサッカー部、妻がバレーボール部で、ともにキャプテンだった。生徒会の副会長も務めていた夫に対し、「真面目な印象」だったと妻。一方の夫も、ゴリゴリのキャプテンだった妻を「怖い女の子」だと認識していた。

卒業後、妻は長崎の大学、夫は航空自衛官として沖縄へ。別々の道を歩んでいた2人は成人式で再会。すると高校時代とはうってかわった印象で…。

弟同士が高校の同級生でサッカー部だった2人。夫が試合を観戦しに行ったら、妻の両親も応援に来ていた。初めて会ったにもかかわらず、妻の父が猛プッシュ。その理由とは?

ともあれ、それで「スイッチが入った」と語る夫。付き合うためのポイント稼ぎを重ね、自身を船に喩えるカッコつけた告白で妻を口説いたという。航空自衛官なのに船という疑問はさておき、見事、2人は遠距離恋愛をスタートさせた。

付き合いはじめて2~3カ月後、妻が「会えないから沖縄に行きたい」と父に打診すると、「絶対ダメ!」と猛反発。てっきり応援してくれるかと思いきや、反対されたのにはある理由が。

その後、親戚も集まった結納式後の食事会で、妻の父がいきなり「今からピアノを弾きます!」と宣言。また冗談をと妻が呆れるも、いざ弾きはじめると…。さらに結婚式でもサプライズでピアノを披露。新婚さん大号泣のサプライズの様子も動画で紹介される。

スタジオでは、いつも驚かせてくれる義父に、夫がサプライズで手紙を贈る。感謝を込めた内容に、読み終えるやいなや抱擁&大号泣。そして妻の父が、これまでのサプライズに込めていた思いを初めて明かすと、スタジオ中が涙に包まれる。

※番組情報:『新婚さんいらっしゃい!
2025年2月2日(日)午後0:55~午後1:25、ABCテレビ系列全国ネット

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND