テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu
トレンドカラーを使ってマニッシュな雰囲気に!蛯原友里「カッコよすぎず女性っぽさと上品さもある!」

トレンドカラーを使ってマニッシュな雰囲気に!蛯原友里「カッコよすぎず女性っぽさと上品さもある!」

6月7日(金)深夜に放送されたテレビ朝日のビューティバラエティ番組『BeauTV ~VOCE』では、「コーラルベージュのマニッシュなメイク」が紹介されました。

教えてくれたのは、ヘア&メイクアップアーティストのイワタユイナさん。リアルな悩みに寄り添ったわかりやすいメイクテクや、女性らしさを引き出したメイクに定評がある、今注目のアーティストです。

今回はベースメイクと眉が完了した状態でレッスンスタート。

まずはこちらのアイシャドウを使います。

指でアイホール全体にコーラルベージュを塗っていきます。

下まぶたにも指で全体的に塗って。

「ナチュラルに涙袋が出るぐらいな感じです」(イワタさん)

お次はブラウンのアイシャドウ。

目のキワから二重幅ぐらいに、ぼかしながらブラウンをのせていきます。

アイラインやマスカラとのバランスを意識し、アイシャドウは自然な陰影感に留めるのがポイントだそう。

続いてグレーのライナーを使います。アイラインにグレーをチョイスすることで抜け感が出せるとのこと。

目尻に短めにアイラインを入れ、ブラシなどでぼかしていきます。

目頭側も少しだけラインを入れて引き締めたら。

次はマスカラ。まつ毛が横長にワイドに広がるイメージで塗りましょう。

下まつ毛もナチュラルに軽く塗っていきます。

続いてチークとリップ。

アイメイクにはパールやツヤ感を、チークとリップはマットにすることで質感の差を出すのがポイントだそうです。

先にチークから仕上げていきます。

黒目の下から外側にぼかしながら。アイシャドウとつなげるようなイメージでチークを入れましょう。

チークも内側からにじむような血色感で留めておきます。

お次はリップ。先にリップペンシルで形を作っていきましょう。

下唇を少しオーバーリップにすることでマニッシュなカッコいい印象になるのだそう。

「オーバーと言っても1ミリ出るか出ないかぐらいの気持ちで輪郭を取っていきます」(イワタさん)

上唇の山の部分はぼかします。形が取れたらリップを塗っていきましょう。

リップを塗るときも唇の山は縁取りすぎないようにしましょう。

リップを全体に塗れたら、これでメイクは完成!

仕上げにヘア。ストレートアイロンを使って髪のクセを取っていきます。

前髪のニュアンスがだいたい決まったら、まずはオイルでスタイリング。

「前髪ではなくて後ろの髪につけていきます。毛先から揉み込んで、そのまま中間へ。そして顔まわりを綺麗にタイトにしていきます」(イワタさん)

全体に馴染ませたら、前髪はクリームで仕上げていきましょう。

根元につけすぎるとベタッとなってしまうので、中間から毛先にニュアンスが出るようにつけるといいのだそう。

顔まわりを整えたら、コーラルベージュを使ったマニッシュなヘアメイクの完成!

ところどころに抜け感を意識しながらリップで締めることで、まとまりのある印象に。みなさんも参考にしてみて。

番組MCの蛯原友里さんは「カッコよすぎず、程よく女性っぽさと上品さもあってよかったです! すごく似合ってました。このボビイブラウンのアイライナーは気になりました。色がすごく絶妙な気がした。オレンジにも合いそう。描きやすい。強すぎない色合い。かなりマニッシュメイクに使えそうです」とコメントしました。

番組ではこのほか「誰でもサロン級!パーツが主役のネイル」も紹介しています。

※『BeauTV ~VOCE』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※番組情報:『BeauTV ~VOCE
毎週金曜 深夜1:50~(※毎月最終週は休止)、テレビ朝日

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND