テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

最新主演映画で新境地ひらく石原さとみ。『Destiny』第7話では、2つの顔を持つ“大人の女性”を演じ称賛相次ぐ

5月17日(金)より公開された𠮷田恵輔監督の映画『ミッシング』で娘が行方不明になった母親を熱演し、「女優として新境地を迎えた感」「今までのイメージを覆す迫真の演技」と話題を呼んでいる石原さとみ。

5月21日(火)に放送された主演ドラマ『Destiny』第7話でも、元恋人で被疑者である野木真樹(亀梨和也)に対してさまざまな顔を使い分け、圧倒的な演技力をみせている。

◆ふと冷静になり…「何か隠してるよね」

“野木邸放火事件”の被疑者として取り調べが進むなか、留置場で吐血し入院することになった真樹(亀梨)。彼は病院を抜け出す。

そんな真樹を追いかけてきた奏(石原)。2人は大学時代を過ごした長野へ行き、車に乗ると、かつて一緒に星空を眺めた場所までやってくる。

「真樹といると真樹のばかがうつる」「ひっでぇ」と軽口を言って笑いあう姿は、まるで大学時代の頃のよう。星空を見上げ、手を重ねる2人からは、昔と変わらない甘い雰囲気が感じられる。

さらに真樹が「奏と一緒なら…死んでもいいな」「このまま死にたい」と話すと、奏は切ない視線を彼に向ける。「ばかなこと言わないで」と返す少しかすれた声には、優しさがあふれていた。

しかし、今の奏と真樹は、検事と被疑者という関係だ。

朝を迎えた奏は、キリっとした検事の顔に戻り、「真樹、何か隠してるよね」と放火事件について核心を問い詰める。「最初から俺を連れ戻す気だったの?」と聞く真樹に、奏は冷静に「だって、私まだ真樹から本当のこと聞いてない」と返した。

元恋人の病状に心揺さぶられながらも、検事の使命を全うしようとする主人公・奏を見事に演じた石原に、視聴者からはSNS上で「表情が素敵」「どっぷりと恋愛の雰囲気を作れるのがさすが」「自在に検事濃度を上げ下げする奏石原さんも凄い」と称賛が相次いでいた。

※ドラマ『Destiny』は、TVerにて無料配信中

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:『Destiny』第8話
2024年5月28日(火)よる9:00~、テレビ朝日系24局

はてブ
LINE
おすすめ記事RECOMMEND