テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

浜田雅功&梅沢富美男、スマホ検索で奮闘!しかしその姿は「社長と専務しかおらん中小企業」

浜田雅功を司会に、芸能人の“常識力”を一般的な作法やマナーなどからチェックしていく『芸能界常識チェック!~トリニクって何の肉!?~』

2月22日(火)放送の同番組では、人気芸能人たちが2人1組の6チームに分かれてさまざまな検索問題に挑戦し、スマホ検索のスピードを競う「芸能人検索チェック」の第2弾が開催される。

今回出題されるのは、見慣れない銅像、ご当地キャラ、見た目が不気味な名物、さらにはニトリのラックを組み立てるなど、検索で正解にたどり着くのが難しい問題ばかり。

問われるのは、見た目の特徴などから検索ワードを考え、正解を絞り込んでいくセンスだ。今回も大友花恋、渋谷凪咲、山之内すず、ゆぴぴらスマホネイティブ世代が多数参戦。それぞれのスマホ検索ワザを発揮する。

そして今回も、MCの浜田が梅沢富美男と平均年齢64歳のチームを組んで参戦。スマホを使い慣れた若い世代ほど有利となるため、もし浜田・梅沢チームに負けた場合、チャリティボックスに5000円を寄付するルールが課される。

また順位によって待遇が変わり、1位は王様風の椅子だが、ビリは地べたに麻袋を敷いて座るという屈辱も。順位が浜田・梅沢チーム以下だった場合も「地べた」となる。

前回検索スピード順位でビリを連発し“地べた”に座ることが多かったことから、千原ジュニアに「ジベターズ」なる不名誉な称号を付けられてしまった浜田・梅沢チームは、はたして名誉挽回できるのか?

最初のチェックは、「この魚の名前は?」。モニターに映し出される“ある魚”の写真を見て、その正しい名称をスマホ検索で探し出していく。

検索に使うのは「Googleのワード検索」で、画像ページに飛ぶのは禁止。答えがわかったらヒロド歩美アナウンサーにメールを送って判定をあおぐ。魚の見た目の特徴などから検索ワードを考え、絞り込んでいくセンスが問われる問題だ。問題となる魚の独特の模様を見て各チームは「なんじゃこの魚?」と戸惑うが、一体どんなキーワードで検索していくのか?

続いて、「何県にある何?」や「ご本人登場問題」、「グルメ検索」などが課されていくなか、スマホ検索を使ってニトリの「スライドトレー2段ラック」を正しく組み立てるチェックも。

「とりあえずカンでやっといてください」と梅沢に指示を出すのは浜田。ニトリのホームページを探そうとするも、なぜかメルカリのページに行ってしまい、前途多難な様子。

2人のやりとりを見守る霜降り明星・せいやからは、「社長と専務しかおらん、明日つぶれそうな中小企業みたい(笑)」と言われてしまうが、前回レゴブロックで強制終了となってしまった雪辱を晴らせるのか?

※番組情報:『芸能界常識チェック!~トリニクって何の肉!?~
2022年2月22日(火)よる9:00~よる9:54、ABCテレビ・テレビ朝日系24局

はてブ
LINE
おすすめ記事RECOMMEND