テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

浜田雅功&梅沢富美男、企画無視の暴挙に…!平均年齢64歳のチームで悪戦苦闘

浜田雅功を司会に、芸能人の“常識力”を一般的な作法やマナーなどからチェックしていく『芸能界常識チェック!~トリニクって何の肉!?~』

2月15日(火)放送の同番組では、人気芸能人たちが2人1組の6チームに分かれ、スマホ検索のスピードを競う「芸能人検索チェック」が開催される。

今回出題されるのは、見慣れないオブジェ、ご当地キャラ、なじみのない野菜、おもちゃの正しい組み立て方など、検索で答えを導き出すのが難しい問題ばかり。大友花恋、渋谷凪咲、山之内すず、ゆぴぴら若手芸能人は一体どんな検索ワザを駆使するのか?

そしてMCの浜田も、梅沢富美男と平均年齢64歳のチームを組みプレーヤーとして参戦。スマホを使い慣れた若い世代ほど有利となるため、もし浜田・梅沢チームに負けた場合、チャリティボックスに5000円を寄付するルールが課されるが、はたして結果は?

最初のチェックは、「何県にある何?」。モニターに映し出される“あるオブジェの画像”を見て、それが「何県にある、何という名前のオブジェなのか?」をスマホで検索、正しく答えられるまでの速さを競う。

検索に使うのは「Googleのワード検索」で、画像ページに飛ぶのは禁止。答えがわかったらヒロド歩美アナウンサーに判定をあおぐ。オブジェの見た目の特徴などから検索ワードを考え、絞り込んでいくセンスが問われる問題だ。

「こんなんおかしいやん、無理やんか」と最初から逃げ腰なのは浜田。チームを組む梅沢は「何十年も生きてますから調べなくてもわかる」と豪語する。

そんななか、せいや(霜降り明星)とチームを組む山之内、トシ(タカアンドトシ)とチームを組む大友らは素早い検索力を見せ…。

2つ目のチェックはご本人登場問題。スタジオに現れたちょっと不気味なキャラクターが「どこの誰なのか?」をスマホで検索、正しく答えられるまでの速さを競う。

見た目のインパクトは強烈だが、いざ検索するとなるとなかなか難しいこの問題。皆が検索キーワードに頭を悩ますなか、あるチームがぶっちぎりの速さを見せる。

続いてはグルメ検索。各チームのテーブルに置かれた“ある食材の名称”を、見た目や味をヒントに検索し、答えられるまでの速さを競う。フタを取ると現れるのは、緑色の不思議な形状の食材。これもどんなキーワードで検索すればいいのかが難しい問題だ。

4つ目のチェックは、4歳児でも簡単に作れるとされるレゴブロック。作り方をスマホで検索し、正しく組み立てられるまでの速さを競う。

検索でレゴブロックの組み立て説明書を探し出し着実に組み立てていく若手チームがいる一方、浜田・梅沢チームはスマホを使わずに組み立てるという暴挙に出て…。千原ジュニアに「こんなん待ってたら、サグラダ・ファミリアが完成してしまう」と言われてしまうチームはどこなのか?

※番組情報:『芸能界常識チェック!~トリニクって何の肉!?~
2022年2月15日(火)よる9:00~よる9:54、ABCテレビ・テレビ朝日系24局

はてブ
LINE
おすすめ記事RECOMMEND