テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

“顔面凶器”小沢仁志、昔は撮影所でのケンカも日常茶飯事!一触即発のとき「吉永小百合さんが現れて…」

©テレビ朝日

鋭い眼光と低音ボイス、“顔面凶器”と称されるほど迫力ある容姿と圧倒的な存在感で“Vシネマの帝王”として知られている小沢仁志さん。これまでに出演した作品は500本以上で、劇中殺した数は2000人以上。

2019年だけでも40本あまりのVシネマとオリジナルビデオに出演し、俳優としてだけでなく、監督、プロデューサーとしても活躍。バラエティー番組ではコワモテの容姿からは想像もつかない一面も披露。ディズニーランドが大好きで、猫をこよなく愛するというギャップも魅力の小沢仁志さんにインタビュー。

©テレビ朝日

◆野球選手になるはずが、映画会社に殴り込み?

子どもの頃は野球選手に憧れていたという小沢さん。高校で野球部に入部したものの、1年で退部になってしまう。

「野球選手になって巨人に入りたいと思っていたんだけど、高校1年で野球部に入ったときに3年生とけんかして退部になっちゃった。でも、当時は落合(博満)が年棒1億取るのが奇跡だって言われた時代だから、今の野球選手みたいには稼げなかったよね」

-そのときはまだ俳優になることは考えてなかったのですか-

「役者というか、どちらかというとスタントみたいなことに興味があって、一度JAC(千葉真一さんが創設したジャパンアクションクラブ)の門をたたいたことがあったんだけど、当時はまだ高校生の枠とかがなくて、卒業したらおいでって言われて。

で、別になろうと思っていたわけじゃないんだけど、いつの間にか、芝居をやる方になっていた。

高校卒業したのが18歳で、ちゃんと事務所に入ってやり始めたのが20歳。だから2年間はいろいろ劇団みたいなところに行ったりね」

-自分で映画会社に売り込みに行っていたというのはその2年間のことですか?-

「そう。事務所を探しに売り込みに行ったの」

-東映本社でトラブルになったこともあったそうですね-

「そう。当時は東映本社の1階に受付がいて、セントラル・アーツ(映画・テレビの制作会社)に入りたかったから、黒澤満(松田優作さん主演作をはじめ、多くの映画を手がけた映画プロデューサー。株式会社セントラル・アーツ代表取締役)さん、お父さんに会いに行きたかったんだよね。(松田)優作さんの映画も作っていたから。

だけど、当然アポなんか取ってないし電撃訪問だから、『関係者じゃない人はお断りします』って言われてガチャガチャやっていたら警備員が来て…。

そのときにたまたまお父さん(黒澤満さん)が通りかかって、『どうした?』って言ったから、俺がその話をしたら、『お前、ちょっと来い』って喫茶店で1時間ちゃんと話を聞いてくれたんだけど、断られた。

それで、映画『ビー・バップ・ハイスクール』のオーディションに行ったとき、お父さんがいて、『あのときのお前か』みたいな感じで(笑)」

-おととし亡くなられましたけど、黒澤満さん本当にあったかくて優しい方でしたね-

「そう、大好き。ずいぶんお世話になってるもん。あれからずっと。ビーバップ以降、ずっとセントラル・アーツに可愛がってもらったし、東映で初めてVシネマの主役をやったのもセントラル・アーツの仕事だった」

-受付でもめていたときに、満さんが通りかかるというのもすごい偶然ですね-

「そうだよね。俺はそういうのが多い。松竹の奥山和由(映画プロデューサー・映画監督)さんだって、映画を見て手紙書いて、全然返事が来ないから、電話して会いに行ったんだよね。

当時の奥山さんはまだ専務でもないから、『俺はこれから山を登ろうとしているところで、自分の荷物でいっぱいいっぱいなのにお前なんか背負えるか。二度と来るな』って言われて、それでもまた次の日にしつこく行ったりしているうちに、いつの間にか、仲良くなって(笑)。

奥山さんはいろいろチャンスをくれようとしたんだけど、俺も当時は生意気だから、『出ろ』って言われても、『いやだ、こんな役』って言って出なかったんだよね。

それで、郷ひろみさん主演の『聖女伝説』は『出ろ。断るんじゃねえ』って言われたから衣装合わせにちゃんと行って、監督の村川(透)さんとけんかして降りて帰って来ちゃったりとか(笑)。

それで『南へ走れ、海の道を!』(1986年)が初めてじゃないかな。あれもいやだって言ったの。

そうしたら『じゃあ、お前は何の役がやりたいんだよ』って聞くから『主役がいい』って言ったら『ばかやろう。お前、この役が気に入らないんだったら、お前が自分で本を書いてきてみろ』って言われて。

で、あまり出すぎず引っ込みすぎずで書いて奥山さんに渡したら、『わかった。これは俺からだって言って監督に渡しておく』って言って、出ることになったの(笑)」

そして1994年、小沢さんは室賀厚監督とともに、クエンティン・タランティーノ監督作『レザボア・ドッグス』をモチーフにしたオリジナルビデオ作品『ザ・ワイルドビート/裏切りの鎮魂歌』に主演。この作品のコメントをもらうために奥山さんのもとを訪ねたことから、同作を基にした映画『SCORE』を製作することに。

「コメントをもらうはずが、奥山さんに監督と俺ごと逆に引っこ抜かれた(笑)。

『ザ・ワイルドビート/裏切りの鎮魂歌』は500万円で作ったんだけど、『SCORE』の予算は3000万円。

1億5000万円ぐらいで映画を作っている時代に3000万円。映画でいうと安いって思うんだけど、俺らは500万でやっていたわけだから6倍じゃん。食いついたよね、思いっきり(笑)」

小沢さんが初めてプロデュ-スも兼ねて主演した映画『SCORE』は、室賀厚監督が第50回毎日映画コンクールのスポニチグランプリ新人賞を受賞。第17回ヨコハマ映画祭で、室賀厚監督が新人監督賞、『SCORE』軍団こと出演俳優陣が審査員特別賞を受賞した。

※小沢仁志プロフィル
1962年6月19日生まれ。東京都出身。1983年、『太陽にほえろ!』(日本テレビ系)で俳優デビュー。1984年、『スクール☆ウォ-ズ』(TBS系)に水原亮役で出演。映画『ビー・バップ・ハイスクール』シリーズ、映画『SCORE』、映画『3-4×10月』など多くの映画に出演。

1997年、『殺し屋&嘘つき娘』で映画監督デビューを果たし、監督・主演をつとめた『SCORE2 THE BIG FIGHT』(1999年)からは監督名をOZAWA名義に。『制覇』、『日本統一』をはじめ、数多くのオリジナルビデオシリーズを持ち、スタントマンをほとんど使わないアクション俳優としても知られている。

©テレビ朝日

◆初めて出演したドラマの現場で監督を…

今や“顔面凶器”と言われるほどコワモテ俳優として知られる小沢さんだが、俳優デビューした20歳の頃には、かなり理不尽な思いもしたという。

「20歳のときに夏木陽介さんの事務所に入って、初めてテレビに出たのが『太陽にほえろ!』。犯人のABCのBだったんだけど、あの時代は今と違うんだって。

(石原)裕次郎さんをはじめ、レギュラー陣は後光が差しているから、ゲストとか端役のところにスタッフのストレスのはけ口が来るわけ。

監督の気分次第で、みんなが一斉に来る。俺は1時間早く行っていても『バカヤロウ!てめえ何やってるんだ?』って怒鳴られていたしね。

それなのに新人刑事役の役者が1時間遅刻して来ても、俺に怒鳴っていたやつらが笑顔で『おはよう』とかって言ってるんだよ。『ああ、この世界は勝ってねえとダメなんだな、売れねえとダメだ』って思った。

おまけに現場でセリフが変わっても俺には教えてくれなくて、本番になったら『お前、セリフ変わってるんだよ、聞いてねえのかよ』って。聞いてないよ、教えてくれないんだから。これを毎日やられるんだよ。

しまいにブチってキレて、『子どものけんかじゃねえんだから、言うんだったら面と向かって文句言って来い、このやろう』って言ったら『なんだ?お前は』って言うからぶん殴った(笑)。

で、その監督は夏木さんが助監督のときから可愛がっていて、監督に推薦したような監督だったから、夏木さんにえらい怒られて、しばらくは夏木さんの付き人のようなことをすることに。

俺らの時代はそういうことがザラだったけど、今の時代は一発アウトだからね。

だから若い奴はよく俺の若いときのこととかを聞きたいって言うんだけど、『お前ら俺のようにやってきたら、一発で終わるから』って言っているよ(笑)」

-次に呼ばれたときも大変だったそうですね-

「当時あざみ野は野っ原でカーチェイスは全部あそこだったんだよね。

で、燃えた車の横で終わってみんなはロケバスに乗っていたんだけど、『俺はどうしたらいいですか?』って聞いたら『待ってろよ、迎えに来るから』ってプロデューサーに言われて、燃えて焦げた車の横で待つこと3時間(笑)。これは捨てられたなと。

そうしたらその燃えた車を移動するレッカー車が来て、『迎えになんて来るわけねえだろう。置いてきぼりくらったな。お前だろう?監督殴ったのは。乗れよ、駅まで乗せて行ってやるから』って送ってもらったんだけど、そのときに『迎えにくるから』って言ったプロデューサーを殴った」

-前のことがあるのによく2度目がありましたね-

「うん。それで3回目はゲスト主役だからね。で、そういうのがあってゲスト主役だから、これはもうなめられないだろうけど、先手をうっておこうっていうんで、スタッフルームを足で蹴破って、サングラスかけて『今度のゲスト主役の小沢です。よろしく』みたいな感じで。

ゲスト主役だってやられるときはやられるからね。女優だってガンガン泣かされたりするからさ。先にかましておけば、『あいつはめんどくさいからいいや』みたいになって、どっちかっていうとよくしてくれるわけじゃない?無視したけどね(笑)。

走るシーンだってあれはもういじめだよ。車を追いかけるじゃない?40キロぐらいで走っている車を追いかけらされてさ、『距離を保てって言ってるだろう』って怒鳴るんだけど、『誰が40キロの車に追いつくんだ?』って(笑)。

『うちのレギュラー陣はみんな40キロで走るんだよ』って言うけど、嘘つくなよって。絶対に40キロなんかじゃ走ってないって(笑)。

そのときに裕次郎さんがやって来て、『お前か、監督に盾突く生意気なガキがいるっていうから顔を見に来ただけだ』って言って、ニヤッと笑ってそれで終わり」

©テレビ朝日

◆吉永小百合さんの美貌でけんかがストップ?

俳優としての経験を重ね、独特の個性と存在感で不良、ヤクザ役としてすごみを増していった小沢さんは、2000年、阪本順治監督の映画『新・仁義なき戦い。』に出演することになる。そして太秦にある東映京都撮影所でもひと騒動が…

「俺は太秦には前から、『ビーバップ~』や極道ものとか結構あったんだけど、行ったらもめるのがわかっているから、行かないようにしていたの。それが初めて行ったのは、『新・仁義なき戦い。』じゃないかな。

だから、東映の大泉撮影所はわかるんだけど、太秦はルールがわかってなかったんだよね。

太秦は俳優会館があって、演技事務の部屋があって、結髪、衣装があるじゃない?それで上に控室があるんだけど、俳優会館に入ってすぐの階段はスターしか下りちゃいけない階段だったらしいんだ。今はそういうのはないけど、当時ね。

それで、奥にも階段があって、俺たちはそこから上がれっていうわけ。でも、俺はそれを知らなかったから、手前の階段を下りてきたら、『こらー、お前、どこの階段下りてるんだ?このやろう』って怒られて。俺は現代劇なのにカツラをかぶっている人に(笑)。

『誰だ?てめえはよー』、『うるせえ、ばかやろう』って言い合いになって、『この前、哀川(翔)にも言ったけどよ、お前らなめやがって』って言うから、『うるせえ、このやろう』ってやっていたら、ちょうど吉永小百合さんが階段を下りてきて、『何をやっているの?』って聞かれて(笑)。

階段の手すりに手をかけながら着物を着た吉永さんがいて、菩薩(ぼさつ)かと思ったもん。きれいすぎて。スターのオーラというより、皇族みたいな感じ。

それで『けんかはダメよ』って笑って、フーッと行っちゃったんだけど、俺らは2人とも『すみませんでした』って言って、それで終わったもん。無理だね、あれは。けんかなんてできない」

-結構長い期間京都にいらしたと思いますが、けんかになりかけた大部屋の俳優さんとその後は?-

「吉永さんの一件以来、全然普通に、『おー』って感じで普通に話をしていた。

2人が吉永さんに怒られたっていうことも広がっていたし(笑)。吉永さんが2人のケンカを止めたという話は、いつの間にか、もう撮影所のみんなが知っていた。

あの大部屋の人たちというのは本当にみんな良い人だし、仲間になるとすごく良い人たち」

-一見怖そうですが、優しくて親切な方たちですよね-

「そう、親切で優しい。だけど、こっちも『負けてたまるか』って構えて行くから、向こうも構えて受けて、最初はトラブルんだよね、やっぱり」

-『新・仁義なき戦い。』の撮影自体はいかがでした?-

「面白かったよ。面白かったし、みんなが持っているイメージの『仁義なき戦い』ではないけど、阪本監督があのタイトルを背負って、きっちり自分の作風に合わせて撮るんだというのが、やっぱり潔かったよね。

だから『仁義なき戦い』のリメークを期待している人にとってはだめかもしれないけど、でも監督として潔いと思う」

-『仁義なき戦い』はこれまでの歴史があるので、プレッシャーもすごかったでしょうね-

「そうだと思う。阪本さんが、『布袋(寅泰)が作ったテーマ曲、すげえのができたんだよ』って、車のなかで聞かされて、『めっちゃカッコいいね』って言ったら、『これで俺いけそうな気がする』って言っていた。

昔のメロディーを布袋がすごくうまく現代のなかに取り入れていてさ、あれ、めっちゃカッコいいじゃん。

あのテーマソングを聞いて阪本さんはやっぱり確信したんだろうな。撮りながらも不安はあったんだろうけど、あの音楽で燃えていけるって」

深作欣二監督『仁義なき戦い』のリメークとしながらも、舞台を広島から大阪に移し、全く異なるストーリーとなっている『新・仁義なき戦い。』は2000年に公開され話題を集めた。そしてこの年、小沢さんは極道役に完全にハマったというオリジナルビデオ『広島やくざ戦争』に出演することに。

次回はフィリピンで拳銃を突き付けられた絶体絶命のピンチからの脱出、想像をはるかに超えるVシネマとオリジナルビデオの撮影現場の裏話も紹介。(津島令子)


※『日本統一38』シリーズ最新作(3月25日リリース)
販売:オールインエンタテインメント
出演:本宮泰風、山口祥行、北代高士、武田幸三、小沢仁志ほか


※『日本極道戦争 第五章』シリーズ最新作(2月25日リリース)
販売:オールインエンタテインメント
出演:小沢仁志、阿部亮平、赤井英和、螢雪次朗、小沢和義、成瀬正孝ほか

はてブ
LINE
おすすめ記事RECOMMEND