テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu
ラブホテルのベッドの上で本音をぶつけあう夫婦。妻には夫に言えなかった悩み「子どもは無理なんじゃないか?」

ラブホテルのベッドの上で本音をぶつけあう夫婦。妻には夫に言えなかった悩み「子どもは無理なんじゃないか?」

ぺえ・RIHO(平成フラミンゴ)・稲田美紀(紅しょうが)の3人が、他人から見たら地獄でも本人にとっては“忘れられない甘く沼った恋愛”を語り合う恋愛トークバラエティ『私が愛した地獄』

8月21日(木)に放送された同番組では、芸能人夫婦が“子ども”と“仕事”の問題を本音で語り合う場面があった。

今回は芸能人夫婦でラブホテルに行ってもらい、普段言えない本音を話してもらう企画「本音はベッドの上で」の第2弾を実施。

以前番組にも登場した『女芸人No.1決定戦 THE W 2024』で第3位になりブレイクした女性お笑いコンビ・忠犬立ハチ高の王坂(28歳)と、メディアほぼ初登場だという芸人・ブタエスパーのお銀黒川(27歳)の夫婦に密着した。

11カ月の交際を経て今年1月に結婚した2人だが、妻曰く「出会った日に付き合っているので友達の期間とかもない」という。そのため、お互い日頃思っていることを言い合えないのだとか。

そんな新婚夫婦の妻の悩みは、「子どもは欲しいけど…どちらかが芸人を辞めなきゃいけない?」というもの。

「お互い芸人で子どもを育てるのは無理なんじゃないか?」と考えている妻が、ラブホテルのベッドの上で夫の本音をたしかめることに。

いざベッドに並んで腰かけた2人だが、なかなか話のきっかけを見いだせない。

すると夫のほうから「大前提さ、俺ら自分の意見ださないやん。そこがすごい気になってるというか…」「りさちゃん(妻)にすごい我慢させてるのかなって」と切り出した。

これに妻は「お笑いの話とかもあまりしたくないというか…」と口を開き、「『すごいね』とか『おもしろかったね』とか、すごいセンシティブな問題じゃない? 私たちにとって」と芸人同士だからこその気持ちをぶつける。

その理由について、「どっちもお笑いを辞めたくない。お笑いって何かきっかけひとつで辞められちゃう。もちろん相方のこともあるけど、子どもを産むってなったから(夫が)普通の会社員になりますとかは…私はしてほしくない」と現在の希望を語った。

これに夫も「芸人を手放したくはないというか、お笑いを辞めたときの共倒れの未来しか見えない」と本音を吐露すると、妻からは「最初の付き合うか付き合わないかくらいのときも、『結婚したい』って言ってた。別に私とってことじゃなくて。『子どもも欲しい』って言ってた」と夫に“子ども願望”があったことを指摘する。

これに夫は「それは自立したお金を持ってる女性と結婚して、俺は芸人でっていうイメージやったから…」「だからそれで言うと人生設計は崩れました」とまさかの返答。

この衝撃発言を聞いた稲田は思わず「は?コイツ」「マジで言わんでいい」と激怒し、ぺえとRIHOも苦笑いする事態となっていた。

その後も本音をぶつけていく2人だが、一時は夫婦の口から「離婚」という単語まで飛び出すことに。

はたして夫の「人生設計は崩れた」発言の真意とは?

※『私が愛した地獄』は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」でも配信中!

※番組情報:『私が愛した地獄
毎週木曜深夜2:36~2:55、テレビ朝日系(※一部地域を除く)

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND