“最強バディ”三浦翔平の時間稼ぎが頼もしい&かっこいい!「処置は僕がやります」<天久鷹央の推理カルテ>
4月より放送が始まった、主演・橋本環奈をはじめ三浦翔平・畑芽育・佐々木希・高島礼子・柳葉敏郎ら豪華キャストが集結したドラマ『天久鷹央の推理カルテ』(原作/知念実希人)。
本作は、橋本環奈演じる、他に類を見ない能力と個性を持った天才ドクター・天久鷹央(あめく・たかお)と、三浦翔平が演じる新赴任の内科医・小鳥遊優(たかなし・ゆう)がバディとなり、あらゆる難事件の謎を解き明かすことで、患者の命を懸命に救っていく医療ミステリーだ。
4月29日(火)に放送された第2話では、鷹央(橋本)と小鳥遊(三浦)が絶妙なコンビネーションで患者に対応する一幕が。すかさず鷹央をサポートする小鳥遊に、SNS上は「いいコンビになってる」「小鳥さん優秀」と盛り上がっていた。
◆ベッドの上で溺れる!? 奇奇怪怪な症状の正体は…
第2話では、腕に“無数の手形”が現れるなど、まるで祟りのような奇奇怪怪な症状を発症した患者・水原真樹(森山未唯)が天医会総合病院に緊急搬送されてきた。
鷹央が真樹の症状について調査を進めるなか、真樹の容体が急変。突然ベッド上で溺れているような状態になり、大量に水を吐き出す。
常軌を逸した症状に周囲が困惑するなか、小鳥遊は「処置は僕がやります。鷹央先生は謎の答えを出すことに専念してください」と申し出て、鷹央に病気の特定(診断)を託した。
元外科医である小鳥遊はすばやく処置を始め、鷹央はこれまでの手がかりから真樹の症状を考える。そしてついに答えを導き出した。
しかし、真樹はかなり危険な状態にあり、救命するにはすぐに心嚢穿刺(しんのうせんし)をしなければならない。
そこで鷹央は迷うことなく小鳥遊に「小鳥、責任は私がとる。すぐに処置をしろ」と指示。これに小鳥遊も「はい」と応じ、無事心嚢穿刺を成功させ、なんとか真樹を救うことができた。
新たにバディとなった二人の初陣から、早速互いへの信頼が伝わってくるこの処置シーンに、SNS上では「2人がバディっぽくなってきてるの嬉しい」「小鳥先生カッコいい…」といった反響が相次いでいた。
無事に患者を救い、一件落着かと思いきや、第2話のラストでは鷹央の姉・天久真鶴(佐々木希)を巻き込んだ衝撃的な事件が発生。次回、鷹央はさらなる難題に挑む展開となりそうだ。
※ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』は、TVerにて無料配信中!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!
※番組情報:『天久鷹央の推理カルテ』
毎週火曜よる9:00~、テレビ朝日系24局