「GACKT枠だと思ったのに」陣内孝則、格付けSPで“智則”とのパック売りに不満
3月27日(火)、一流芸能人たちがチームを組み、味覚や音感などのジャンルごとに格付けチェックに挑む『芸能人格付けチェックBASIC〜春の3時間スペシャル〜』が放送される。
お正月の“格付けチェック”が一流品を見極めるのに対し、今回はベーシック!
「水」「ピアノ」「家庭料理」「絵画」「コーラス」「お米」の6ジャンルで、芸能人たちが基本的なことや当たり前のことがわかっているのかをチェックする。
◆高級天然水と水道水を飲み比べ!
格付けチェックの第1問といえばお馴染みの「ワイン」だが、今回はベーシックだけに「水」でチェック。各チームの代表が英国の高級天然水「ヒルドン」と東京都の水道水を飲み比べ、どちらが高級天然水かを当てる。
「ヒルドン」は、イギリス南部のハンプシャー州で生産される英国を代表する水のプレミアムブランド。英国王妃を祝う水としても知られ、エリザベス女王84歳の祝賀パーティでも振る舞われたというまさに最高級天然水だ。
一方、飲み比べる東京都の水道水は、収録前にスタジオの蛇口から汲んできたもの。芸能人ならずともわかって当然な、まさに基本的なチェックとなっている。
このチェックには、松原智恵子、高橋英樹、高橋克実、一路真輝、陣内孝則、市川猿之助、岡副麻希、小野彩香が挑む。
◆高橋英樹「難しいね…」と思案顔
冒頭、番組MCの浜田雅功から「基本ポンコツですから」と紹介された松原智恵子は、「お水飲めばいいんでしょ」とちょっとムッとした様子。試飲すると、「こっちは飲みやすい。こっちは飲みにくかった」と素直な感想を述べる。
また、「イギリスの水と日本の水なら硬水と軟水の差があるんじゃないですか」と語る高橋英樹は、水が入ったグラスをまるでワインを鑑定するかのように光にすかして見たり傾けたりと一流芸能人らしさを見せつけるが、いざ飲み比べると「難しいね…」と思案顔だ。
そして、「オレ今日はGACKT枠だと思ってきたのに、“チーム陣内”って陣内のパック売りみたいなの、やめてくれる」と不機嫌な陣内孝則(※今回はお笑い芸人の陣内智則と出場)は、試飲すると「わかった。もう全然違うもの」と自信満々にコメント。
「イギリスにボーカルレッスンを受けに行ったことがある」という一路真輝も、試飲後「わかりました」とキッパリ。さらに、高橋克実も「東京の水はちょっとまろやかじゃなかった。明確に差がありました」と自信を覗かせるが…。
はたして、この最初のチェックでいきなり脱落するのはどのチームなのか?
※番組情報:『芸能人格付けチェック BASIC〜春の3時間スペシャル〜』
2018年3月27日(火)午後7:00~午後9:48、ABC・テレビ朝日系列全国ネット
いいね!してね