テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

西新宿に最先端イルミネーション「Shinjuku Neon Walk」誕生!大みそかにカウントダウンイベントも

2025年11月27日(木)より、東京都庁を中心とする西新宿エリアの冬を彩るイルミネーションイベント「Shinjuku Neon Walk」が開催される。

「伝統」と「革新」が融合する街・東京を象徴するような最先端の体験型アートイルミネーションで、年末年始の新宿を華やかな光で包み込む。

また大みそかには、都庁前都民広場にて、世界的アーティストによるプロジェクションマッピングや、人気キャラクターによるライブショーなど、ここでしか体験できない華やかな一夜限りのカウントダウンイベント「Happy New Year Tokyo 2026」も開催される。

◆「Shinjuku Neon Walk」

最先端の技術を駆使ながら伝統も感じられる唯一無二のアートイルミネーションイベント「Shinjuku Neon Walk」が、東京・西新宿に誕生。

西新宿の中央通り(新宿副都心4号街路)を4つのZONEに区切り、アーティスト・真鍋大度によるAIを活用した作品をはじめ、様々な光りのアートが彩る体験型イルミネーションとなっている。

【主なアートイルミネーション】

※Transformirror (TOKYO NIGHTTIME PROJECT ver.)

「Transformirror:鏡の向こうの自己」は、AIの力を借りて観客自身の映像を魔法のように変容させる革新的なアート作品。参加者がカメラの前に立つと、彼らの姿は変換され、驚きとともに楽しみながら自己の新しいイメージに触れることができる。ライゾマティクス主宰・真鍋大度とアーティストのカイル・マクドナルドによる開発制作。

※Light Seeds‐星が舞うヒカリの世界‐

街路樹に宿る“ヒカリの実”が光を拡散させ、オーロラレーザーと融合。星空の中を散歩するような幻想的な体験で、光の交響曲に包まれる。環境音は世界的ヒット作『エルデンリング』『ダークソウル』シリーズを手掛けた日本を代表するゲーム音楽作曲家、北村友香が担当。

※EDO GATE‐時を灯す扉‐

神社の茅の輪くぐりを見立てた光の輪。浅草寺提灯などを手がける江戸文字書家・橘右之吉による伝統の筆致が輝く提灯とともに、江戸と現代が交差する光のゲートウェイ。

※Lucky Neon Art‐笑う門には福来る‐

年末年始の縁起の良い言葉をネオンアートで表現したラッキーフォトスポット。エリア内に点在する様々な光る言霊を探してみましょう。ネオンデザインはクリエイティブユニットExMetaClubが担当。

※Echo Trees‐はじまりとおわりの呼応‐

2本の樹木が光で対話。1年の“おわり”と新年の“はじまり”が呼応し、過去と未来が交差する詩的な光と音のアート。環境音は若手の新鋭作曲家、出井夏主樹が担当。

※Laser Gateway‐光と交わる時‐

カラフルな光が織りなし、見る角度で表情を変える光の結界。あなたと光が交差するフォトジェニックな瞬間。

※会場図

その他、イルミネーションの世界観を踏襲したキッチンカーも登場。「手巻き寿司」などの江戸の文化を感じさせるグルメや、東京・新宿に所縁ある地場メニューも楽しめる。(店舗情報等の詳細は特設サイトまで)

また、新宿エリア全体での回遊を楽しんでもらうため、本イベント限定の「新宿イルミネーションデジタルマップ」を公開。イルミネーションの世界観を生かしたオリジナルイラストで、“見て楽しく・使って便利”なマップとなっている。さらに、周遊施策として「デジタルスタンプラリー」も展開予定だ(詳細は後日特設サイト等にて発表)

◆「Happy New Year Tokyo 2026」

今年1年を締めくくる大みそかの夜、東京の魅力や新年への期待を感じられるカウントダウンイベント「Happy New Year Tokyo 2026」を開催。

東京の魅力である伝統と革新をテーマに、蜷川実花 with EiMの世界観で彩られた華麗なプロジェクションマッピング。

日本を代表するバーチャルシンガー・初音ミクの最先端イマーシブライブ。

©Crypton Future Media, INC.

ハローキティ/マイメロディ/クロミ/ゴーちゃん。による「カワイイダンスショー」。

©2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. P171007-1

オリンピアンのブレイクダンサー・Shigekixによるパフォーマンス。

次世代型パフォーマンチーム・MPLUSPLUS DANCERSによる光と音のダンスショー。

日本、そして東京という街を象徴するコンテンツとともに、華やかなカウントダウンを届ける。

※「Shinjuku Neon Walk」開催日時
2025年11月27日(木)~2026年1月7日(水)16:30~22:00
(11月27日のみ17:30頃点灯予定/12月31日のみ25:00まで)

※「Happy New Year Tokyo 2026」開催概要
日時:2025年12月31日(水)
21:30開場、22:00~プレイベント、23:30~カウントダウンイベント、終了は24:10頃を予定
場所:東京都庁 都民広場
参加方法:事前応募制(約2,000名程度、応募者多数の場合は抽選とさせていただきます)
参加費用:無料
応募方法:特設サイト上の応募フォームからお申し込みください
応募締切:12月7日(日)23:59まで

はてブ
LINE
おすすめ記事RECOMMEND